令和5年から復元工事を進めてきた「潮見櫓」が今春完成し、3月17日から一般公開されます。
かつて47以上の櫓があったと伝えられている福岡城。
その1つである潮見櫓が約2年間の復元工事を経て完成しました。
江戸時代の部材や、明治時代の移築時の図面をもとに、日本の伝統的な建築技法を使って復元した潮見櫓の姿をぜひ一度現地でご覧ください。
また、福岡城さくらまつり開始日以降の土日祝日に、観光案内ボランティアによる「福岡城まち歩き」を行います。詳細は、福岡観光コンベンションビューロー(📞092-733-5050)へ。
市は、福岡城の歴史的建造物(櫓、門等)の復元整備を目的とした「福岡城整備基金」への寄付を募集しています。問合わせは、史跡整備活用課(📞092-711-4784)へそれぞれご連絡されてください。
詳しくはこちら⇩